ホームページどうする?

事業内容を知ってもらうためには、ホームページ(以下HP)がかなり有効と思い製作することにしましたが、一口にHP製作
といってもいろいろ決める必要があります


誰が作るか?
 HP作成業者 
  メリット : 知識がなくても構成、デザイン、SEO対策など丸投げできる
  デメリット : 費用が掛かる(10万円~30万円)、メンテナンスが自分でしにくい

 自分
  メリット : 費用が安い、メンテナンスは自分でできる
  デメリット : 構成、デザイン、SEO対策など自分で調べて作成するため時間がかかる

もの作りで起業するので、勉強の一環として自分で製作



何で作るか?
 ・HTML・CSSなどコードで作成する
  メリット : 自由にカスタマイズ可能で独自デザインのHPを作成できる
  デメリット : コーディングのスキルや知識が必要となり習得と完成までに時間がかかる

 ・ホームページ作成ソフトで作成する
  メリッド : 短時間で作成できる
  デメリット : カスタマイズに制限がある

公開しようと考えている時間が迫っていたのでホームページ作成ソフトで作成



ホームページ作成ソフトは何にする?
 ・WordPress(ワードプレス)
   世界でもっとも利用されている作成ツールで、サーバー費用を除けば無料で利用でき、サービスの拡張性が高い
   が大きなメリットとなり拡張機能(プラグインという)をインストールすることでさまざまな機能を無料で追加できる

 ・SIRIUS(シリウス)
   アフェリエイトページ量産に特化したソフトで、文字入力とマウスクリックのみで作成できるように簡単操作とな
   っているが、パソコンのOSがWINDOWSのみであること、使うパソコンを増やしたり、他の人のホームページを作
   ったりするときには新たにライセンスを購入となる、価格 上位版24,800円、通常版18,800円
   バージョンアップは永年無料である

 ・ホームページビルダー
   ソフトウェア開発としては大手のジャストシステムの商品で、多くのテンプレートを利用してドラック&ドロップ
   で文字や画像はめ込むのみでホームページが完成する簡単操作(SPモード)であるが、できることが限られていて
   独自デザインのHPを作ることには向いていない、ライセンスはパソコン3台までインストールできるが同時使用は
   できない 価格スタンダード版16,500円、ビジネスプレミアム版27,500円
   バージョンアップには、費用がかかる


結論  

 15年ぐらい前に、ホームページビルダーで趣味サイトを作ったことがあったこともあり勝手
 はわかっているので、最初は自分でホームページビルダーで作成します
 最初はテンプレートを使用して作成し、ゆっくりとカスタマイズしていく予定ですので
 ダサいのは勘弁してください
 後々、インターネットショップをやることになったら、その部分はプロに依頼しようと考え
 ています  


 使用感
 機能がいろいろあったり取扱説明書が不親切だったりと調べながら作成しています
 確かにカスタマイズに限界はありますが、直感的で簡単に構成できます

 

 

2021年04月09日