谷野ファーム
今まで工業一本やりだったので、今の農業ってどうなっているのか
現状を知りたくて、谷野ファーム様に無理を言っていろいろと見学させてもらいました
谷野ファーム様は、水耕栽培によるサラダ菜やリーフレタスの生産されています
あるイベントで、リーフレタスをいただいたことがあり
自宅で食べたところ、プチグルメな息子が
「これ、何もつけなくても むちゃうまい!」
とそのままバリバリと食べたのが記憶にあり
今回の見学の起因は、そこからきています
非常にお忙しい中、細かくいろいろと教えていただきました
植物は、環境により病気になりやすかったり、成長が遅かったりと
適正条件を整えるのが大変であるものの
それをテクノロジーでカバーするのには費用的な問題があるようです
電気代、設備費用は上がっているが、農作物の値段は変わらないんだから
そのしわ寄せは、農家さんにいくのは当然である
食料自給率の低い日本の原因は
農家さんは「きついけど儲からない」につきるのではと思う
では、IOTなどで省力化してはと考えるが
儲からないのに、設備に高額費用を捻出できるかを考えれば
自分でも二の足を踏んでしまう
このままでは、イカンですね
といっても、自分に何ができるのか
解決する妙案があるのかといえば今はまだないです
でも、何とかしたいので
いろいろな農家さんに見学をさせてもらって
問題解決ができないのかを考え
これを残り少ないモノづくり人生の
ライフワークの一つにしようと考えました
次はどこに。。。